人気ブログランキング | 話題のタグを見る

まるはの南紀

kushimoto.exblog.jp
ブログトップ
2008年 03月 02日

まるはの前でのイベント。

もちまきには行ったことあり、大島の水門祭り。
もちつきは、なし。
見てるだけで、くたびれた。
まるはの前でのイベント。_e0114478_19414271.jpg


by maruha-hashimoto | 2008-03-02 19:42 | Comments(4)
Commented by Keyaki at 2008-03-02 23:28 x
餅つき、昔はお正月の餅は、自分でついていました。
何時頃からしなくなったのか、たぶん 自分ちで、米を作らなくなったころだと思っています、もうずーっと前です。
自分ところでもち米を作り、餅も自分でついたほうが、美味しかったと記憶しています。
臼は、欅で作られたものでやっていました。
Commented by 山茶花 at 2008-03-03 09:13 x
まるはさん、餅つきをしている人は皆さんお年寄りばかりですね。老人会の集会ですかね。
私はヨモギ餅が大好き! 炭火で焙ってお茶に漬けて(塩をちょっと入れて)食べたくなりましたワ。
Commented by まるは at 2008-03-03 21:27 x
Kyakiさん こんばんは。
臼 欅ですか。すごい大木ですね。
串本の無量寺の山門、欅造りですが、欅造りが反り?がきびしいので、使いにくいとか。
時々友人の大工さんと話します。
そうそう お月さんのうさぎさんの餅つき。
臼は確か石臼ではなかったですね。
まるはの我が家にも欅造りの小さいものがあります。
次回鑑定よろしく。
Commented by まるは at 2008-03-03 21:44 x
山茶花さん こんばんは。
左の方の杵野色 草色してますね。
そうヨモギ餅です。
色が移ってはと、最後かも。
若い者は無理です。このタイミング。
今日はおもしろランド。主に子供ばかり。
木工体験ではいろんなもの、かなつち、ノコギリを使い
思い思いの作ってました。参加者女の子80%
参加者の付き添いの若いお母さんに。
僕ちゃんらは、おうちでテレビゲ-ム?
笑ってました。


<< 黄砂      3月1日いつもの所の夕日 >>